春の陽気、イノシシのスペアリブ、風の草刈り
前日に奈良県のKさんという方からメールが入り、今日の活動に参加したいとのこと。グーグルマップでGomyoの活動場所、駐車場の位置がわかるよう...
前日に奈良県のKさんという方からメールが入り、今日の活動に参加したいとのこと。グーグルマップでGomyoの活動場所、駐車場の位置がわかるよう...
Gomyoのフィールドは2週間前の大雪が嘘のように、雪は一片も残っておらず広場の湧き水も澄みきっている。まだ生き物の気配はないが、じっと目を...
本年度いよいよ最後の観察会。 この時期魚類の活性も低いため、用水枡の泥をさらえてドジョウを観察しようか、バードウオッチの双眼鏡を用意し...
冬の観察会3回目、小春日和が続き、前週末の雪もすっかりなくなって、観察会日和。 今回の参加者は、石田高校農業科の2年生、1年生が主体で...
冬の観察会。香川大学の原先生、男木島の小林さん、五名在住の女性お2方も参加。まずは堰堤上流へ。イノシシの檻はスタンバイ状態だが、なかなか檻の...
今年も忘年会の季節がやってきました♬ 棚田でできた赤米が静かに餅に搗かれるのを待っています(笑)。 23日(土曜日)、会長(大内...
よく晴れた。が、とても寒くて風も強い。先に到着していたH氏と私の2人で火をおこしたのだが、地面は濡れているし風は強いし、着火に苦労させられた...
観察会の日程をお知らせします。ふるってご参加ください。 (クリックで拡大します) スケッチブック持参の方は大内が指導しま...
五名は紅葉がピークを迎えていた。 讃岐平野のおむすび山と違って、ここはカエデ類も所々にある。 思わず車を止めて撮...
新嘗祭 無事終了しました。 脱穀したイセヒカリは、氏子のYさんに渡され、籾摺り、色選してわずか1俵程度の玄米になり、本日の新嘗...