2020「脱穀体験」無事終了
ようやく、棚田までこぎつけました。前々日の大雨で、本格的な作業は持ち越しかなとあきらめていましたが、当日の状態は何とか脱穀できそう。秋雨前に...
棚田・ため池・竹林・里山再生
ようやく、棚田までこぎつけました。前々日の大雨で、本格的な作業は持ち越しかなとあきらめていましたが、当日の状態は何とか脱穀できそう。秋雨前に...
毎年天気が心配される稲刈りイベントですが、今年は曇り空、気温も高くなく、絶好の稲刈り日和で幕を開けました。すでに神饌田と一番下流側の田んぼ以...
前回このブログにアップした「棚田体験会」日時の変更のお知らせです。稲穂の成熟状態が早まったため 第一回の「稲刈り」を9月27日→9月2...
朝からピカ〜ンと晴れた。今日は定例活動日ではないのだが、取材の申し込みがあったのでGomyoへ。 イネはそれぞれいい感じで実っ...
久しぶりに石高生がやって来ました。 いもち病は薬剤散布によってなんとか食い止めることができ、あとは収穫までの実りを祈るばかり。...
今週中に採蜜をしておきたいのでN先生に日にちを合わせてもらい、9時開始の約束でGomyoへ。私はちょいと出遅れてしまい、すでにN先生とHさん...
7月1日の半夏生を過ぎ田んぼも順調ということで、今回は作業を休んで足洗いのバーベキューでもと集まりましたが・・・。 いつもどお...
6月第2回定例活動日、イネも順調に活着した頃、大内代表は取材旅、高校生はお休み、私も家事で午後から参加しましたが、現地では熱心なメンバーが活...
朝からしっかりと雨降りでしたが、御田植え祭は決行です。 テントの中には祭事の準備が。『四国新聞』の取材が入りました。 ...
2条植えの田植え機が初運転です。実はこんな小型機、誰も運転したことありません(汗)。最初は操作にまごついたりしたものの・・・ ...