春の植物たちと

東かがわの棚田と溜め池へ。先日H氏に教えてもらった雑木林に入ってエビネの群生地を見に行く。

middle_1399298935

毎年ちょうど連休の頃が開花時期だそうだ。

middle_1399298937

沢のほうに上がって、枯れた竹の破片にうずもれながらかろうじて生きながらえている希少種を見に行く。

middle_1399298938

優美な造形ですなぁ。スケッチしてみる。これは関東には分布しないので、四国で初めてお目にかかった。

yukimoti-ill

両岸を観察してみると荒廃竹林が根こそぎ崩れた斜面がある。間引きの手入れをしていないので竹が枯れる。すると根の支持力が弱くなる。大雨が降ると根の下を水が流れるようになり、剥離するように崩壊し、谷まで滑る。

middle_1399298955

枯れた竹の根茎は貧弱なものだ。

middle_1399298956

さて昼飯はいつもの自家製おにぎり。それに今日は自家製インスタント味噌汁を仕込んできたのでお湯を沸かす。小さなヤカンを来る途中スーパーで買ってきた。ここは石がないのでカマドが造りにくい。竹と番線を使ってヤカンを掛けてみた。

middle_1399298940

溜め池のほうは、コウホネが葉っぱを立ち上げてきた。もうすぐ花が咲く。

middle_1399298941

午後は草刈り。この斜面には残したい希少種が生えているので(苗を植えたものもある)、それを刈らないようにカマで手刈りする。実は、高知に行ったとき手打ち土佐刃物のカマを入手してきたのだ(窪川の道の駅で、1000円ちょいだった)。

middle_1399298943

残す植物(1)キキョウ。

middle_1399298944

残す植物(2)リンンドウ。

middle_1399298946

残す植物(3)オミナエシ。

middle_1399298947

草刈りしながらノビルをゲット。とうが立ってきたのでややカタそうだが、持ち帰って天ぷらにして食べてみよう。

middle_1399298949

いやあ、ノビルの天ぷらはほんとに美味しい。

middle_1399298950

middle_1399298952

たまにはこんなエネルギ―に満ちた野草を食わないと人間ダメになるw。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする