しろかき準備

6/2の定例日は私(大内)は取材で屋久島に行っていて参加できませんでしたが、N先生とH氏が参加、雨で様子見だけで帰られたそうです。でも朗報がありました。ニホンミツバチが3箱に入ったのです! 今後の観察と採蜜が楽しみです〜。

今日水曜日はK嬢が仕事休みで参加したいというのでN先生と助っ人Oさんと共に、しろかき準備に行ってきました。

広場の水たまりも干上がっており、沢の水源を確認にいくとほんのわずかな水流があるのみ。黒パイプで引いたこれだけの水で最上流の田んぼへ水を入れていきます。

N先生と下流それぞれの田んぼへの流入経路を確認。

堰堤工事によって作られたU字溝と枡も交錯して、なかなか複雑な水経路なのです。

池の水はたっぷりあるので神饌田の水はここから。しかし、泥さらいができていないのでたっぷりあるように見えて実質の水量は少ない・・・。心配。

コウホネが開花。

暑くもなく風は涼やかで、最高の季節です♬

昼食はパスタに高級レトルトカレーがけ。

まいう=♬

久しぶりのアウトドアでN嬢もご満悦。

刈り払い機でばりばり草を刈ってくれた。

このしろかきの時期に毎年大発生するテングチョウ。腕の汗を舐めにやってきたところをTG-5の顕微鏡モードで接写。テングチョウの名は頭部が天狗の鼻のように前方に伸びることに由来。昆虫の脚は6本ですが、このチョウは4本にしか見えません。前脚が退化して短くなっているのです。

Gomyo倶楽部、御田植え祭は6月16日。一般参加もOKです。バスをチャーターしていますので、香川県立石田高等学校(さぬき市寒川町石田東)正門前8:30出発でお集まりください。

お問い合わせは中村090-2897-5585もしくはkmnakajp@gmail.comへ。

※このイベントは「公益財団法人 香川県環境保全公社」2019年度地球環境保全活動支援事業補助金を受けています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする