おはぎとメバル、落ち葉かきや枯れ枝処理など
N先生が耕耘してくれた神饌田。いよいよ今年も田植えに向けて始動。 ため池もガマが整理されてすっきり。水位も戻りこれで魚たちも一...
棚田・ため池・竹林・里山再生
N先生が耕耘してくれた神饌田。いよいよ今年も田植えに向けて始動。 ため池もガマが整理されてすっきり。水位も戻りこれで魚たちも一...
ちょっと遅れて到着。なにやら奥の方で作業が・・・。 以前からの懸案であった農機具(耕運機など)車庫の建設である。単管(鉄パイプ...
8/4、「大地の再生」勉強会、開始。まずは五名活性化センターをお借りして、座学を1時間半。大地の再生の支部活動で活躍中の二人に講師を振る前に...
高松を出発した頃は晴れていたのに、五名では曇り空に。風の草刈りをしているエリアから見下ろした風景。黒っぽいチョウが飛んできた。 ...
今年は日照り続きで水脈が涸れ、神饌田1枚だけの御田植えになりそうでしたが、昨日の奇跡的な大雨で、なんと1日にして全部の田に水が入りました。前...
6/2の定例日は私(大内)は取材で屋久島に行っていて参加できませんでしたが、N先生とH氏が参加、雨で様子見だけで帰られたそうです。でも朗報が...
なかなかニホンミツバチが入ってくれないので、キンリョウヘンを借りてきてセットした。ランの一種で強い誘引作用がある。 地面のそこ...
春の観察会を行いました。ちょうどユキモチソウの開花にピタリでした。 ユキモチソウはよく観察すると、マシュマロを包む仏炎苞の下部...
3年間の森林・山村多面的機能発揮対策事業を終え、今年度初めての活動日。 今日の参加者はこれまでの活動を振り返り、皆まったりと活動場所を...
私(大内)の家の近所に設置した箱にニホンミツバチが入ったので、昨日Gomyoの敷地に移設しました。入った場所はミカン畑が隣接しているので農薬...