輝くため池と田んぼと仲間と囲む食卓
今日も思いがけず晴れ渡り、ため池と田んぼがまるで光をまとったように輝く美しい日となりました。O会長ワークショップで手がけた石積みの歩道もすっ...
棚田・ため池・竹林・里山再生
今日も思いがけず晴れ渡り、ため池と田んぼがまるで光をまとったように輝く美しい日となりました。O会長ワークショップで手がけた石積みの歩道もすっ...
若葉が濃くなり、力強い緑に囲まれる季節となりました。空は晴れ渡り、爽やかな風が吹く最高の一日です。 生き物たちも活発に動き始め、棚田の...
「棚田のワークショップ第2回御田植祭」は、あいにくの雨にもかかわらず、51名の参加者が集い、伝統的な田植えを体験しました。 早乙女たち...
今日も棚田の環境整備や田植えの準備に励みました。Nさんは、神饌田の荒代かきを進めるために、池から水をポンプで汲み上げました。水をたたえた田ん...
ゴールデンウィークも関係なく、五名倶楽部のメンバーは田んぼや里山での作業に励みました。午前中は草刈機3台がフル稼働し、Fs(M)さんは御田植...
今日は五名倶楽部主催の「棚田暮らしのワークショップ2025」第1回 野の花 生き物観察会 が開催されました。25名の参加者とともに、棚田周辺...
今日は春の訪れを感じる穏やかな一日でした。シロダモの新芽が芽吹き、フキノトウの綿毛がふわふわと風に揺れています。そんな中での活動は、気持ちよ...
2025棚田の暮らしワークショップチラシ
今年度最初の活動日 午前中はGomyo倶楽部の総会、助成イベントの打合せに 奈良留学中のk嬢が久しぶりに顔を出し、近況...
12月第1活動日 12月第1日曜は、下のふるさとの家で五名恒例いのしし祭りの日。 ガードマンも出て駐車場は早々に満車、国道に縦列...