今日は春の訪れを感じる穏やかな一日でした。シロダモの新芽が芽吹き、フキノトウの綿毛がふわふわと風に揺れています。そんな中での活動は、気持ちよく進みました。

ナルコユリ

リンドウ

ユキモチソウ

ヤマシャクヤク

フキノトウ

シロダモ
春耕作業が始まり、それぞれの得意分野を活かしながら順調に進みました。2番の畑を耕し、春の農作業がいよいよ本格的にスタートです。M君は6番と7番の畑を耕耘機で整え、大きな助けとなりました。
昼食は「手弁当で」と言いつつも、FさんとM君のおかげで豪華なひとときに。Fさん提供のスープ用野菜に加え、カルソッツ玉ねぎとロメスコソースの組み合わせが絶品でした。M君のキハダマグロやオリーブ豚ベーコンも特別な食材として食卓を彩り、タタキや囲炉裏で塩焼きにしたマグロ、ベーコン入りスープなど、どれも格別の味わいでした。こうして、作業も食事も存分に満喫した一日。みなさんの協力のおかげで、素晴らしい時間を過ごすことができました。次回の活動も楽しみにしています!

カルソッツ