稲刈りと丸鶏
待ちに待った収穫祭、稲刈りの日がやってきた! 昨年は雨に悩まされ数度延期させられた収穫だったが、今日はドピカーンの秋晴れ♬ N先生の日程説明...
棚田・ため池・竹林・里山再生
待ちに待った収穫祭、稲刈りの日がやってきた! 昨年は雨に悩まされ数度延期させられた収穫だったが、今日はドピカーンの秋晴れ♬ N先生の日程説明...
今年度3回目の観察会です。 今回は、五名で地域連携に取り組む香川大学の学生4名が五名在住の会員O氏の案内で参加、また遠く茨城県からの参...
連日、体温を越える気温が続いている中、夏の観察会を実施しました。 標高300mを超える五名でも日中は猛暑、日が傾くと涼しなるのですが、...
恒例の春の観察会に、石田高校の生徒や子供たちがやってきました。 ガイドは植物に詳しい石田高校のS先生と長年五名を守ってきたH氏...
本年度いよいよ最後の観察会。 この時期魚類の活性も低いため、用水枡の泥をさらえてドジョウを観察しようか、バードウオッチの双眼鏡を用意し...
冬の観察会3回目、小春日和が続き、前週末の雪もすっかりなくなって、観察会日和。 今回の参加者は、石田高校農業科の2年生、1年生が主体で...
冬の観察会。香川大学の原先生、男木島の小林さん、五名在住の女性お2方も参加。まずは堰堤上流へ。イノシシの檻はスタンバイ状態だが、なかなか檻の...
よく晴れた。が、とても寒くて風も強い。先に到着していたH氏と私の2人で火をおこしたのだが、地面は濡れているし風は強いし、着火に苦労させられた...
観察会の日程をお知らせします。ふるってご参加ください。 (クリックで拡大します) スケッチブック持参の方は大内が指導しま...
台風の雨などで3回も流れてしまった稲刈り&観察会のイベントですが、ようやく晴れました! 18名の参加。 テントを設営してさっそ...