
ニホンミツバチ入る❣️ タンドール窯の夏
いつ雨が降ってもおかしくないような曇り空。しかし気温はいつもより低め。作業には助かる暑さです。 オミナエシ、自分の目で見ました...
棚田・ため池・竹林・里山再生
いつ雨が降ってもおかしくないような曇り空。しかし気温はいつもより低め。作業には助かる暑さです。 オミナエシ、自分の目で見ました...
6月2回目の活動日です。僕(大内)はお休みしてましたのでメンバーの写真をお借りして報告します。 今回のS高の女子が参加。ビオトープの草...
前日は僕(大内)のアトリエで「Gomyo倶楽部・田植え」の打ち上げをしました(その様子はこちら)。たぶん皆ねむいことと思いますが(笑)、ほぼ...
雨で順延になった棚田体験会2022の第1回目、今日は朝から雨上がりの好天です。参加者が少なくなったのが残念ですが・・・まずは広場と棚田周辺を...
Gomyo倶楽部へ向かう道、新緑真っ盛り! フィールドもこんな感じです! 様々な春の花が咲き始めていた。これはサ...
天気はいいけどめちゃくちゃ寒いし風が強い!!!もともと風が強いフィールドだが、今日はいままで経験したなかで最強の風でした。ゲストが4名。昨夜...
有志により定例日外に蕎麦刈りが行われ、小屋根の下で乾燥中。 リンドウが咲きました。昨年から保護のため竹竿囲いでマーキングをして...
田んぼ仕事が一段落して、のんびりムードの定例活動日です。朝方、到着するなりいきなり雨に見舞われましたが、すぐに止んでくれました。 ...
台風一過の青空のもと、稲刈りイベント無事開催です! 前日の雨の残りで、ぬかるみが消えず刈れない田んぼも出てしまいましたが・・・。 ...
N先生が群馬出張から帰還。午前中雨降りで、囲炉裏を囲んで土産話に花が咲く。 稲穂が実り始める。