水ぬるむ、雑木林を取り戻す
Gomyoのフィールドは2週間前の大雪が嘘のように、雪は一片も残っておらず広場の湧き水も澄みきっている。まだ生き物の気配はないが、じっと目を...
棚田・ため池・竹林・里山再生
Gomyoのフィールドは2週間前の大雪が嘘のように、雪は一片も残っておらず広場の湧き水も澄みきっている。まだ生き物の気配はないが、じっと目を...
冬の観察会3回目、小春日和が続き、前週末の雪もすっかりなくなって、観察会日和。 今回の参加者は、石田高校農業科の2年生、1年生が主体で...
冬の観察会。香川大学の原先生、男木島の小林さん、五名在住の女性お2方も参加。まずは堰堤上流へ。イノシシの檻はスタンバイ状態だが、なかなか檻の...
五名は紅葉がピークを迎えていた。 讃岐平野のおむすび山と違って、ここはカエデ類も所々にある。 思わず車を止めて撮...
風の強い一日でした。先の台風で傷ついていた木が折れました。それが強風で転がり、電気柵を直撃! とりあえず枝払いをして伏せておき...
アプローチのハギの花が満開で奇麗でした。 崩壊場所と現在のため池の様子です。iPhoneでパノラマ撮影してみました(クリックで...
神饌田のイセヒカリ、順調に育っている。 赤米もその独特な稲穂を付け始める。背が高いのも特徴的。 収穫が楽しみだ。...
五名に入るとそこかしこにネムノキが開花して美しい。 夏を象徴するヤブカンゾウも開花。 カワラナデシコ。 ...
早乙女たちが苗を植えた神饌田のイセヒカリは順調に根付いたようだ。 6/4にまいたカボチャがここまで大きくなる。ため池の水を回復...
ネットで写真を調べてみた。やはりこれは竹の実であるようだ。つまり、竹の花が咲いたのである。このような形状の実が、いまGomyoの竹林のいたる...